タイトル | 縄文土器を読む |
---|---|
タイトルヨミ | ジョウモン/ドキ/オ/ヨム |
著者 | 小林/達雄‖編 |
著者ヨミ | コバヤシ,タツオ |
著者標目(著者紹介) | 1937年新潟県生まれ。國學院大學大学院博士課程修了。博士(歴史学)。國學院大學名誉教授、新潟県立歴史博物館名誉館長。著書に「縄文土器の研究」など。 |
著者 | 石井/匠‖[ほか]著 |
著者ヨミ | イシイ,タクミ |
出版者 | アム・プロモーション |
出版者ヨミ | アム/プロモーション |
本体価格 | ¥1900 |
内容紹介 | 「縄文土器の造形デザイン」「縄文土器文様が意味する社会ネットワーク」「縄文土器の儀礼利用と象徴操作」といったテーマで、縄文土器から読みとれるさまざまな情報を論考する。 |
ISBN(10桁) | 978-4-944163-45-8 |
出版年月,頒布年月等 | 2012.11 |
ページ数等 | 174p |
大きさ | 21cm |
NDC9版 | 210.25 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12279144 | 茅野市本館 |
一般コーナー
|
210.25 ジ | 一般書 | |||
32183257 | 諏訪市 |
一般コ-ナ-
|
210.2 ジ | 一般書 | |||
52175969 | 富士見町 |
一般
|
210.2 シ | 一般書 |